モチモチのモッツァレラだけど、ソースが薄くてチーズとの相性が悪い。
おすすめ!!ランチタイムでライスを注文したら、すごく美味しい。
【このページの先頭へ】 |
【販売開始】 2022年1月27日〜2023年1月18日。 ※「Cheese!!モッツァレラチーズフェア」フェアとして販売。2022年4月14日よりグランドメニュー。 ※トッピングの内容や価格は2022年7月28日より変更なっており違う場合があります。 【食べた日】 2022年4月6日。 【価格】 税込769円(10%)⇒799円(2022年4月14日より)⇒879円(2022年7月28日より) ※追加でトッピングが出来ます(税込10%)。 ハンバーグ1枚:275円⇒2022年4月14日より:303円。 海老フライ1本:165円。 目玉焼き:110円。 ソーセージ(2本):165円。 野菜コロッケ:110円。 白身フライ:110円。 から好しから揚げ:132円。 春巻き:110円。2022年4月14日より追加。 【カロリー/塩分】 814kcal/塩分3.0g。 768kcal/塩分3.2g(2022年4月14日より) 【原産地】 ハンバーグ:牛肉→メキシコ、オーストラリア、ニュージーランド、アイルランド。 ハンバーグ:豚肉→アメリカ、カナダ、スペイン。 |
【注意】 カロリー・塩分はガストのメニューに書いてあったもの、原産地はすかいらーくのサイトに載っていたものです。 価格は店舗によって違う場合があります(当サイトは関西の価格を表示しています)。 価格、カロリー、塩分、盛り付けなどが変更、販売終了される場合があります。「食べた日」を参考にして下さい。 |
【このページの先頭へ】 |
食べた日:2022年4月6日。 店員さんが持って来た時、ガーリックソースの甘酸っぱい香りがした、5種チーズ×2種ソースのハンバーグ。 |
ガストのメニューには「あわせておいしい5種のチーズをグリルしてハンバーグにON!【5種のチーズ】イタリア産モッツァレラ、ゴーダ、ステッペン、2種のハード系チーズ」と書いてあります。 |
左の写真の、濃い茶色が「デミグラスソース」。赤っぽい色が「ガーリックソース」。白い色が「モッツァレラチーズ」ですね。 他のチーズは、モッツァレラチーズの下のなのか?見えないです。 |
【このページの先頭へ】 |
下の写真は、ハンバーグをナイフで切った写真です。 とろ〜りチーズ。アツアツのハンバーグでカメラのレンズが少し曇っています。 |
白い、のびるチーズ(たぶん、モッツァレラチーズ)。 チーズのモチモチ感はと、ハンバーグのコショウ味は良いけど、デミグラスソースの味が薄くて美味しくない。 |
今度は、チーズ無し、ハンバーグのみで食べました。 ハンバーグのコショウ味と、あっさりした甘味があるデミグラスソースで美味しくなりました。 |
次はガーリックソースで。。。 モチモチのチーズに、ガーリックソースのちょっとだけ酸っぱさと、ニンニクの風味でハンバーグが美味しいです。 デミグラスソースと違い、ガーリックソースはハンバーグ+チーズの上に残るので美味しいです。 |
【このページの先頭へ】 |
一緒に入っているコーンと枝豆。ガストの鉄板メニューには入っている事が多いです。 スプーン食べるコーンと枝豆。プチプチコーンと、固めの枝豆は良いけど、デミグラスソースで水っぽいです。 |
【このページの先頭へ】 |
平日ランチタイムには、ご飯と日替わりスープが付いた「5種チーズ×2種ソースのハンバーグランチ」があります(下の写真)。 ※2022年4月13日で、5種チーズ×2種ソースのハンバーグランチは終了しました。 ランチの価格は税込879円(10%)で、110円プラス。ライスと日替わりスープがセットになった「Aセット」が税込220円(2022年4月14日より275円)だから、110円得です。 ライスは大盛り無料、少な目は税込22円引き。 ライスはソフトフランスパンに変更できて、日替わりスープは、味噌汁に変更できます(味噌汁のお替りは不可)。 それと、グランドメニューと同じく、追加でトッピングも出来ます。 |
この日の日替りスープは「和風根菜スープ」。 塩味が強く、ちょっぴり和風の出汁醤油味のスープ。ツルツルわかめと、シャキシャキの、ゴボウなどで美味しいです。 日替わりスープについては専用のページを見て下さい。 |
【このページの先頭へ】 |
ハンバーグを食べた後、残ったコーン、枝豆、ソース。 |
残ったコーン、枝豆、ソースなどを、5種チーズ×2種ソースのハンバーグランチの時に注文したライスに、スプーンを使って、のせます。 |
ご飯と一緒に食べてみました。 たっぷりの、つぶつぶコーンと枝豆の固さ、ニンニク風味で甘酸っぱさがあるソースで、ご飯が美味しい。 5種チーズ×2種ソースのハンバーグは、ハンバーグではなく、ご飯で食べるのが一番美味しいです。 |
【このページの先頭へ】 |
ガストの「5種チーズ×2種ソースのハンバーグ」。 アイデアとしては面白いハンバーグだけど、デミグラスソースが水っぽく、モッツァレラチーズ以外はチーズが少なく、ハンバーグにチーズの美味しさが出ていない。 ハンバーグをチーズINにして、上からモッツァレラチーズ。ガーリックソースをなくして、ダブルチーズの煮込みハンバーグの方が良かった。 でも、ご飯にかけて食べると、ご飯が美味しくなり、ご飯がススム。コスパは普通です。 あくまで個人の感想です。 |
【このページの先頭へ】 |
【↓他のハンバーグのメニュー↓】 (販売終了、メニュー名や盛り付け変更の場合があります) [1年以上前のメニューは掲載していない場合があります] [全てののメニューはトップページより見て下さい] |
|