ピザの真ん中に、温泉卵を置いて、お月見ピザ?
辛さや、卵で柔らかくなった生地が美味しい。
【このページの先頭へ】 |
「とろっと卵のドライカレーピザ」は、宅配専用メニューで、テイクアウトや店内で食べる事は出来ません。 ※販売期間:2020年9月17日〜。 2020年11月26日より「とろっと卵のキーマカレーピザ」に名前が変わ絵りました。 ※価格(2020年9月17日から)宅配:税込1040円(8%) ※価格(2020年11月26日から)宅配:税込840円(8%) ※食べた日 2020年9月19日(宅配)。 【注意】 価格、盛り付けなどが変更、販売終了される場合があります。「食べた日」を参考にして下さい。 |
【このページの先頭へ】 |
宅配ピザのように四角い箱に入っているガストのピザ。「とろっと卵のキーマカレーピザ(ドライカレーピザ」には、ハバネロソースと温泉卵が付いています。 写真には写っていませんが、おしぼりが付いています。 |
【このページの先頭へ】 |
ピザ全体にトッピングしてある、茶色は「キーマカレー(ドライカレー)」。 少しカレーの香りがします。 |
「スパイスミックス」もあるそうですが、左写真のように、小さなスパイスミックスなので、見えないです。(写真は、店内で食べた「ザ・ドライカレー」です) |
白い野菜は「玉ねぎ」。 サクサクして美味しいです。 |
赤くて四角い、角切りの「トマト」。 サラダとは違い、ピザの場合、トマトの、みずみずしさはありません。色付け? |
ピザ生地の赤い部分が「トマトソース」。 少し酸っぱいです。 |
ピザと言えば「チーズ」。 キーマカレーピザ(ドライカレーピザ)にもチーズがありますが、カレーの辛さで、チーズの味は、しないです。 |
「粉チーズ」もトッピングしているそうですが、よく分からないです。 小さな黄色があるので、これが粉チーズでしょう。もちろん、カレー味が強いのでチーズの味はしないです。 |
【このページの先頭へ】 |
ピザの具を測ってみました。 約23.5cmあります。 |
店内で食べるピザは、ピザカッターを使って自分で切りますが、宅配のピザは、最初から8等分に切ってあります。 |
具でボリュームあるように見えるけど、生地はかためで、厚みが薄いガストのピザ。 |
【このページの先頭へ】 |
キーマカレーピザ(ドライカレーピザ)にのせた温泉卵をつぶすと、とろ〜り黄身が出てきます。 白い白身が雲、黄色い黄身がお月さん。雲から顔を出すお月さんで「お月見ピザ」。 |
手で食べると手が汚れるので箸を使って食べました。 卵のまろやかさに、サクサク玉ねぎと、ほんのりカレーの辛さと塩味。 半熟卵でピザの生地が濡れて柔らかくなり美味しいです。 |
ピザ生地を丸めて食べるとサクサクした具の食感とモチモチ感がアップして美味しいです。 |
【このページの先頭へ】 |
キーマカレーピザ(ドライカレーピザ)にはハバネロソースが付いているので、ハバネロソースをかけて食べてみました。 かけている時、ツンとした辛い香りがするハバネロソース。 卵のまろやかさの次に、ハバネロソースの辛さがロの中に広がって美味しいです。他のピザには無い、卵+ハバネロの辛さを楽しむのも良いです。 |
【このページの先頭へ】 |
価格が1040円とガストのピザの中では高めだけど、ピザに半熟の温泉卵をのせて食べると言う、変わったピザ。最近のガストのピザは生地のモチモチ感が乏しくなってきたけど、温泉卵で柔らかく、最後の残った具も美味しいのでコスパは高いです。 |
【このページの先頭へ】 |
【他のピザ・スパゲッティ・ドリアのメニュー】(販売終了、メニュー名や盛り付け変更の場合があります)[1年以上前のメニューは掲載していない場合があります] [全てののメニューはトップページより見て下さい] |