たくさの、ぶどうと、ぶどうの甘さがたっぷりのゼリーが美味しい。
ガストのぶどうが安い理由は・・・。
[スマホでアクセス]
|
【注意】当サイトは、ガストが大好きな管理者が運営しており、株式会社すかいらーくホールディングスとは、全く関係がありません。 ■ガスト大好きを検索 |
Tweet |
【このページの先頭へ】 |
※ぶどうと、ぶどうゼリー 【販売期間】 2021年9月2日〜2021年12月8日。 【食べた日】 2021年9月2日、2021年9月8日。 【価格】 税込219円(10%) 【カロリー/塩分】 117kcal/塩分0.1g。 |
※宅配・テイクアウト 「ぶどうと、ぶどうゼリー」は宅配とテイクアウトがあります。 【食べた日】 2021年9月12日。 【価格】 宅配:税込290円(8%) テイクアウト:税込215円(8%) |
【注意】 ※カロリー、塩分、盛り付け、価格などが変更、販売終了される場合があります。「食べた日」を参考にして下さい。価格は店舗によって違う場合があります(当サイトは関西の価格を表示しています)。 ※カロリー、塩分はガストのメニューに掲載していたものです。 |
【このページの先頭へ】 |
食べた日:2021年9月2日。 店員さんが持って来た時、ぶどうジュースのような香りがした、ガストの「ぶどうと、ぶどうゼリー」。 小さなグラスの中には、たっぷりの、ぶどうゼリー。 |
ぶどうゼリーの上には、たくさんの、ぶどうが・・・。 ぶどうの大きさは、大きいぶどうもあれば、小さなぶどうもあります。 |
【このページの先頭へ】 |
ぶどうゼリーの上に、たくさんの、ぶどうがのっていますが、数えてみると、グラスによって、ぶどうの数がちがいます。 左の写真は、9月2日にA店で食べた、ぶどうと、ぶどうゼリー。ぶどうを数えたら、7っありました。 |
左の写真は、9月8日にB店で食べた、ぶどうと、ぶどうゼリー。ぶどうを数えたら、7っありました。 |
【このページの先頭へ】 |
食べた日:2021年9月2日。 左の写真は、ぶどうをナイフで切った写真です。 もちろん種なし。皮も食べれます。 ちょっぴり酸っぱい皮と、甘い実が美味しいです。 |
スーパーなどで売っているゼリーより、固まっていないと言うか、水っぽい、ぶどうゼリー。 食べてみると、ファンタグレープ(コカ・コーラ製品)のような、ぶどうの甘さです。 |
ぶどうと、ぶどうゼリーを一緒に・・・。 ファンタグレープのような、ぶどうの甘さのゼリーに、ちょっぴり酸っぱさがある、ぶどうの皮との相性がよく、美味しいです。 |
【このページの先頭へ】 |
食べた日:2021年9月12日。 「ぶどうと、ぶどうゼリー」は、宅配とテイクアウトがあります。今回も、宅配で注文しました。 |
フタを開けると、ぶどうゼリーの甘い香りがします。 |
固まっていない、ガストのぶどうゼリーは食べにくいけど、ちょっぴり酸っぱい、ぶどうの皮と、ファンタグレープのような、ぶどうの甘さで美味しいです。 |
【このページの先頭へ】 |
税込219円(10%)で、たくさん、ブドウが入っている。 ガストのサイトには、ぶどうの品種が書いていませんが、ネットでブドウの写真と見比べてみると「デラウェア」だと思います。 夏になると店頭にならぶ品種の一つで白ワインの原料としても利用されます。楽天市場で調べたら、ひと房350円ぐらいで売っていました。 ちなみに、その店で、巨峰は、ひと房で1600円ぐらい、シャインマスカットも、ひと房で1600円ぐらいで売っていました。 ネットは送料が必要だったり、同じ品種でも手に入りにくい比較的高級品を扱う事が多いので価格が高くなります。近所のスーパーで見たらデラウェアは売ってなかったけど、山梨県産・シャインマスカットは1000円ぐらいだから、デラウェアが、いかに安いぶどう・・・というのが分かります。 さらに、粒が小さいから、ひと房にたくさんある・・・一粒あたりは、かなり安いブドウです。 |
【このページの先頭へ】 |
9月になると他のファミレスからも、ぶどうデザートが出てくるので、和食さとの「シャインマスカットのジュレポンチ(税込328円(10%)、82kcal/塩分0.0g)」と食べ比べてみました。 緑色のジュレの上には白玉が3っ、赤いラズベリーが3っ、シャインマスカットが1粒、葉っぱみたいなセルフィーユ(チャービル)が入っています。 |
最初から半分にカットしてある、シャインマスカット。大きさは、ガストのブドウの倍ぐらいあります。和食さとのメニューには「長野県産シャインマスカット使用」と書いてありました。 食べてみると、たっぷりの甘さで美味しいです。 |
ガストと同じく水っぽく、固まっていない・・・和食さとはゼリーではなく「ジュレ」と言っています。 ゼリーとジュレの違いは、英語(ゼリー)とフランス語(ジュレ)の違いだけとか、人によって色々だけど、日本の場合は、固まっているのがゼリーで、水分が多いのがジュレと言う事が多いような気がします。 食べてみると、マスカットの美味しさたっぷりのジュレです。 価格はガストより100円ぐらい高いけど、大きな甘さたっぷりのマスカットが美味しく、白玉やラズベリーで、ガストよりも見た目も美味しいです。安いぶどうでも、数が多いガストの方が食べ応えがありますけどね。 |
【このページの先頭へ】 |