から好しのから揚げにご飯が付いた、から好し弁当。色々な唐揚げを食べてみました。
店内より宅配・テイクアウトが美味しい理由。
期間限定・6個入りが特別価格!!
|
[スマホでアクセス]
|
■ガスト大好きを検索 |
【注意】 価格は店舗によって違う場合があります(当サイトは関西の価格を表示しています)。 販売期間、価格などはガストの場合です。「から好し店」とは違います。 販売期間は店舗によって違う場合があります。 価格、盛り付けなどが変更、販売終了される場合があります。「食べた日」を参考にして下さい。 |
【このページの先頭へ】 |
【販売期間】2021年4月22日〜 【食べた日】2021年8月15日。 【価格】 ※4個入り→宅配:税込840円(8%)。テイクアウト:税込745円(8%)。 ※5個入り→宅配:税込940円(8%)。テイクアウト:税込853円(8%)。 ※6個入り→宅配:税込1040円(8%)。テイクアウト:税込961円(8%)。 ※ご飯大盛り→宅配、テイクアウト、共に無料。 【カロリー/塩分】 ※から揚げのみ1個当たり:163kcal/0.7g。 【原産地】鶏肉→ブラジル タレが付いていない、マヨネーズのから揚げ。メニューには「プレーン」と書いてあります。ガストのメニューには「4年連続金賞」と書いてありますが、金賞は、タレが付いていない、から揚げです。 ちなみに「プレーン」とは、味付けがしていない本来の味・・・という意味です。つまりタレなしですね。 フタを開けると揚げ立ての熱と油っこい香りがする、から好しの若鶏のから揚げ(下の写真は4個入りです)。 写真では見えませんが、から揚げが入った容器に下に、ご飯が入った容器があります。 |
から揚げの下に入っていた、ご飯。 2021年9月1日まで、このスタイルでした。 |
左は、から揚げをナイフで切った写真です。 |
ガストのメニューには「ニンニク・生姜不使用の特製ダレに漬け込み丁寧に衣付けしたオリジナルのももから揚げです。」と書いてあった、から好しの若鶏から揚げ。 食べてみると、カリカリで、あっさりした衣と、ジューシーで柔らかい鶏肉。食べているとスパイスのスパイシーな辛さが口の中に広がって美味しいです。 |
千切りキャベツに付いているマヨネーズ。キャベツと一緒に食べるだけでなく、から揚げにも付けて食べます。 食べた時はマヨネーズのとろ〜りした酸っぱさで、後からスパイスの辛さが口の中に広がって唐揚げが、さらに美味しいです。 |
2021年9月2日からの、から好しの容器。ガストの他のメニューと同じです(食べた日:2021年9月15日)。 |
【このページの先頭へ】 |
【販売期間】2021年4月22日〜 【食べた日】2021年9月22日。 【価格】 ※4個入り→宅配:税込840円(8%)。テイクアウト:税込745円(8%)。 ※5個入り→宅配:税込940円(8%)。テイクアウト:税込853円(8%)。 ※6個入り→宅配:税込1040円(8%)。テイクアウト:税込961円(8%)。 ※ご飯大盛り→宅配、テイクアウト、共に無料。 【カロリー/塩分】 ※から揚げのみ1個当たり:174kcal/0.8g。 【原産地】鶏肉→ブラジル フタを開けると、にんにくの香りがしてきた、から好しの「胡麻にんにくダレ」(下の写真は4個入りです)。 |
から揚げの一部に、かけている胡麻にんにくダレ。 タレの無い部分はカリカリ、タレの部分は、ベタベタの衣。柔らかい鶏肉で、食べた後、口の中に、辛さとにんにくの風味が広がって美味しいです。ただ、ゴマの風味は無いです。 |
【このページの先頭へ】 |
【販売期間】2021年4月22日〜2024年4月10日(宅配・テイクアウトのみ) 【食べた日】2021年9月23日、2021年10月5日。 【価格】 ※3個入り→宅配:税込840円(8%)。テイクアウト:税込745円(8%)。 ※4個入り→宅配:税込940円(8%)。テイクアウト:税込853円(8%)。 ※ご飯大盛り→宅配、テイクアウト、共に無料。 【カロリー/塩分】 ※から揚げのみ1個当たり:163kcal/0.7g。 【原産地】鶏肉→ブラジル 9月23日に注文した、おろしから揚げ。から揚げは、タレが付いていない、から揚げで、透明の容器の中に大根おろしとネギが入っています(下の写真の黄枠内。写真はから揚げ4個入りです)。 |
おろしから揚げには、ポン酢が入っているのですが、よく見ると入っていなかった。そこで、大根おろしだけで食べました。 カリカリ衣だけど、大根おろしの水分で、少し水っぽい唐揚げになってしまい美味しさダウン。食べた後、口の中が辛くなります。 |
2021年10月5日に注文した、おろしから揚げには「昆布ぽん酢(ヤマサ醤油、11kcal/塩分1.2g)」が入っていたので、大根おろしの中に入れてから大根おろしで食べました。入れる時に、あふれそうになるので、要注意です。 ポン酢の、ちょっぴり酸っぱさで美味しく、後から口の中が辛くなってきます。 |
【このページの先頭へ】 |
【販売期間】2021年4月22日〜 【食べた日】2021年10月3日。 【価格】 宅配:税込840円(8%)。テイクアウト:税込745円(8%)。 ※2021年5月27日から価格が変わりました。 宅配:税込880円(8%)。テイクアウト:税込788円(8%)。 ※ご飯大盛り→宅配、テイクアウト、共に無料。 【カロリー/塩分】 ※から揚げのみ1個当たり:182kcal/1.1g。 【原産地】鶏肉→ブラジル 少し甘い香りがする甘とろから揚げ。甘とろから揚げは4個入りのみです。 |
ガストのメニューには「秘伝の甘味ダレをかけたももから揚げのお弁当です。」と書いてある、甘とろから揚げ。から揚げ全体がタレに浸してあり、上にはネギが。。。箸で持つと滑りやすいです。 とろ〜り衣に、ちょっぴりカリカリ。最初は甘く、後から口の中が辛くなって美味しいです。 |
【このページの先頭へ】 |
【販売期間】2022年1月27日〜2023年4月12日。 【食べた日】2022年2月3日。 【価格】 宅配:税込880円(8%)。テイクアウト:税込788円(8%)。 ※ご飯大盛り→宅配、テイクアウト、共に無料。 【カロリー/塩分】 ※から揚げのみ1個当たり:201kcal/1.1g。 【原産地】鶏肉→ブラジル メニューには「韓国生まれの甘辛から揚げ定食(辛さレベル:★☆☆)」と書いてあるヤンニョムから揚げ。臭みがあるような匂いがします。 ※ヤンニョムから揚げは写真の4個入りのみです。 |
から揚げ全体がタレに浸してあり、上にはゴマが、かけてあります。 |
食べてみると、最初はとろ〜り食感で甘いけど、後からカリカリ食感で、辛さが口の中に広がって美味しいです。 食べた後、舌がヒリヒリ、ちょっぴり頭にくるような辛さで、かなり辛いです。辛さが好きな人には、オススメのから揚げ。 |
【このページの先頭へ】 |
【販売期間】2022年1月27日〜 【食べた日】2022年2月6日。 【価格】 ※4個入り→宅配:税込860円(8%)。テイクアウト:税込767円(8%)。 ※6個入り→宅配:税込1070円(8%)。テイクアウト:税込994円(8%)。 ※ご飯大盛り→宅配、テイクアウト、共に無料。 【カロリー/塩分】 ※から揚げのみ1個当たり:219kcal/1.0g。 【原産地】鶏肉→ブラジル 「ハニーマスタード」のタレがかかった若鶏ももから揚げが2個と、タレ無しのももから揚げが2個。(写真の4個入りの場合、6個入りは各3個です)。 ハニーマスタードは、タレ無しとセットの合盛りのみです。 |
マスタードの、ちょっとだけツンとした辛い香りがする、ハニーマスタード。ガストのメニューには「マイルドな甘みと粒マスタードの香り際立つ特製ソースと定番のももから揚げとの合い盛り弁当です。」と書いてあります。 食べてみると、カリカリ衣にクセが無い甘さて、後からちょっぴり辛くてなって美味しいです。 |
【このページの先頭へ】 |
ご飯と大根の漬物。ご飯は、ランチタイム等に関係なく、いつでも大盛りの追加料金は無料です。 下の写真の左がご飯大盛り、右がご飯普通です。 |
漬物は、たくあん、みじん切りの昆布とニンジンがあります。 この漬物だけど、2021年12月9日から無くなりました。 わずかな漬物を無くさなくても・・・ご飯大盛り無料だけも、あるだけマシかな? |
紙のカップに入っている「千切りキャベツ」。玉ねぎ醤油ドレッシングが、かけてあります。 食べてみると、水っぽいけど、ドレッシングのにんにく味の甘味で美味しいです。 「から好し弁当4個マヨネーズ」の時は、キャベツにマヨネーズが付いて、酸っぱいマヨネーズにニンニク味がプラスして、さらに美味しいです。 |
2022年1月27日より、千切りキャベツの中に「紫キャベツ」と、「ニンジン」が加わりました。 見栄えは良くなったけど、味や食感は同じです。 |
【このページの先頭へ】 |
から好しの唐揚げは店内で食べるより、宅配やテイクアウトが美味しい?アツアツではないのに・・・。 「から好し弁当4個マヨネーズ」を食べた時に、から揚げにマヨネーズが合うと思ったからです。さらにガスト店内で食べる、から好しにはマヨネーズが無い。 しかし、自宅の冷蔵庫には、マヨネーズが有る。マヨネーズを付けて、から揚げを色々食べてみました。 から好し弁当4個マヨネーズを除き、使ったマヨネーズは「キューピーアマニ油マヨネーズ200g」。スーパーで税込み354円(8%)、1食15g当たり108kcal/塩分0.2gです。 |
まずは「から好し弁当マヨネーズ」最初からマヨネーズが付いており、マヨネーズのとろ〜りした酸っぱさと、後からスパイスの辛さが口の中に広がって唐揚げが美味しいです。 |
次は「胡麻にんにくダレ」。自宅のマヨネーズを使います。 食べた時は、とろ〜リマヨネーズの酸っぱと甘味がある美味しさ、食べた後、辛さとにんにくの風味に、マヨネーズの美味しさが口の中に広がって美味しいです。 |
おろしから揚げは、から揚げの上にマヨネーズを付けて、その上から、昆布ポン酢が入った大根おろしをかけて食べました。 最初は水っぽいけど、途中からマヨネーズのちょっぴり酸っぱさと甘味があり、食べた後、口の中が辛くなって美味しいです。 |
甘とろから揚げにマヨネーズ。 マヨネーズを付けると、とろ〜り感がアップ。マヨネーズの甘さと、ちょっぴり酢の味で、更に美味しいです。 |
2022年1月27日から販売開始になった「ヤンニョムから揚げ」。 辛さが美味しいから揚げが、ちょっぴりマヨネーズ味で、更に美味しいです。 |
同じく2022年1月27日から販売開始になった「ハニーマスタード」。 甘さの中に、ちょっぴりマヨネーズ味があって美味しいです。 |
【このページの先頭へ】 |
から好しのから揚げは、宅配とテイクアウトに限り、期間限定で6個入りを割引価格で販売しています。 【価格と販売期間】 ※宅配:税込770円(8%)100円お得。 販売期間:2022年2月18日〜2022年3月31日。 ※テイクアウト:税込702円(8%)108円お得 ※販売期間:2022年2月18日〜2022年3月21日。 期間限定、から揚げ6個入りは3種類あります。 ■から好し6個セット(プレーン3個+ハニーマスタード3個)。 ■から好し6個セット(プレーン3個+胡麻にんにく3個)。 ■から好し6個セット(プレーン3個+ヤンニョム3個)[下の写真です]。 |
から好し6個セットには、ご飯が付いていません。から好し店ではなく、ガストなので、ご飯のみの追加注文(宅配200円、テイクアウト193円)しても良いのですが、今回はスーパーでビールを買ってきました。 飲んだビールは、サッポロビールの「サッポロ サクラビール:350ml」(スーパーで税込195円(10%)、150kcal/塩分0g)。サッポロビールによれば「大正2年から昭和初期に世界で親しまれた歴史あるビールを現代風にアレンジ。2022年2月22日発売の数量限定ビールです」。 飲んでみると、泡が美味しく感じる、あっさりしたビールです。ビールは泡が命ですからね。 |
まずはヤンニョムから揚げ。 最初は甘いけど、食べた後の辛さを癒やすのにビールが美味しいです。 |
次は、プレーン(タレなし)です。 カリカリして、ちょっぴり油っこい衣に、あっさりした塩味がビールに合います。 |
ご飯がセットになった、から好し弁当(プレーン)にもマヨネーズが付いていましたが、6個入りにもマヨネーズが付いています。 今度はマヨネーズを付けて食べてみると、とろ〜りマヨネーズ味の酢の味がビールに合います。 |
【このページの先頭へ】 |
ご飯と、から揚げがセットになった「から好し弁当」。価格は800円ぐらい〜1,000円ぐらい。カリカリ衣に柔らかい鶏肉。あっさりスパイス味や、甘口、辛口など美味しさ色々。ご飯の大盛の追加料金なし。1040円の6個入り+ご飯大盛りを二人で食べる・・・という食べ方もある。 漬物が無くなったのは残念だけど、コスパは良いです。 ※あくまで個人の感想です。 |
【このページの先頭へ】 |
【↓他のから好しのメニュー↓】 (販売終了、メニュー名や盛り付け変更の場合があります) [1年以上前のメニューは掲載していない場合があります] [全てののメニューはトップページより見て下さい] |