味付け卵、蒸し鶏、白菜キムチが小鉢に入った一品。
白いご飯を注文して丼を作ってみました。
※おっ!つまみ[味玉・蒸し鶏・キムチ] 【販売期間】 2021年9月2日〜2024年7月10日。 2022年4月14日より「味玉」が「山芋+オクラ」に変更しました。 2024年4月11日より「煮卵(味玉)+キムチ+蒸し鶏]に戻りました。 【食べた日】 2021年9月27日、2021年10月8日。 【価格】※赤色は2022年7月28日よりの価格 税込219円(10%)⇒230円。⇒ 270円(2024年4月11日よりの価格) 【カロリー/塩分】 味玉:106kcal/塩分1.7g。 山芋+オクラ:54kcal/塩分1.0。 「煮卵(味玉)+キムチ+蒸し鶏]:116kcal/塩分1.6g |
【注意】 ※カロリー、塩分、盛り付け、価格などが変更、販売終了される場合があります。「食べた日」を参考にして下さい。価格は店舗によって違う場合があります(当サイトは関西の価格を表示しています)。 ※カロリー、塩分はガストのメニューに掲載していたものです。 |
【このページの先頭へ】 |
※食べた日:2021年11月5日。 3種類の、おつまみが小鉢に入っている「おっ!つまみ」。まずはラーメンの具でお馴染みの「味付け卵」。 味付け卵は、スーパーで売っていますが、家庭で作る場合は、殻をむいた、ゆで卵を温かいうちに「そうめんつゆ」に、たっぷり浸し、冷蔵庫の中に入れて約1日、浸したままにすれば、作る事が出来ます。卵は、ゆで卵にすると腐りやすくなるので早めに食べた方が良いです(冷蔵庫で3日ぐらい)。 ![]() |
【このページの先頭へ】 |
店員さんが持って来た時、キムチの香りがした「おっ!つまみ」の、白菜キムチ。見た目にも、真っ赤で辛そうです。![]() |
【このページの先頭へ】 |
真っ赤な色をしているけど、これはキムチではなく「蒸し鶏」です。 鶏肉は主に「もも肉」と「むね肉」がありますが、蒸し鶏は、むね肉を使って作る事が多く、鶏のむね肉以外に、塩、砂糖、料理酒などを使って作ります。 ![]() |
【このページの先頭へ】 |
※食べた日:2021年10月8日。 ご飯を注文して、丼を作ってみました。 注文したには、ご飯・味噌汁・小鉢・漬物がセットになった「Cセット(税込み384円(10%))」。 ご飯は普通の量で297kcal/塩分0.0gです。 ご飯は大盛りにしました。ご飯の大盛りは税込55円(10%)プラスですが、平日のランチタイムは無料です。 |
ご飯の上に、味付け卵、白菜キムチ、蒸し鶏を盛り付けます。美味しそー!と自分で満足。ご飯の大盛を注文したので、ボリュームがあるように見えます。 |
![]() まずは、蒸し鶏。鶏肉の、のあっさりした塩味で、ご飯が美味しいです。 |
![]() サクサク食感の白菜。最初は、甘味があって、後から口の中が辛くなるキムチで、ご飯が美味しいです。ご飯にキムチは合う。 |
食べる前に、卵をスプーンを使って、崩します。 |
白身のツルツルと、ホクホクした黄味の甘味でご飯が美味しいです。 |
![]() ちょっぴりキムチ味(辛くない)で美味しいです。 |
【このページの先頭へ】 |
ガストの「Cセット」には、小鉢、味噌汁、漬物が付いています。 味噌汁はアツアツで、サクサクのネギと、ワカメの固さが美味しいけど、味は薄味です。冷めたら、味噌の味が美味しい。 |
![]() 食べてみると、サクサクして甘味があって美味しいです。 |
甘酸っぱい漬物は、ご飯に合います。。 |
【このページの先頭へ】 |
※食べた日:2021年11月5日。 おつまみと言えば、アルコールのお供。ビールと一緒に食べてみました。 と言っても、今回はアルコールのビールではなく「ノンアルコールビール」です。 ※アサヒドライゼロ(税込み274円(10%)、0kcal/塩分0.0g)。アサヒドライゼロは近所のスーパーで税込み102円(8%)で売っていました。ノンアルコールビールなのでお酒ではないから消費税は8%です。 店員さんが缶で持って来た、アサヒドライゼロ。本来なら、グラスも持って来るのですが、今回は忘れたようで、ドリンクバーに行ってコップを持ってきました。 アサヒドライゼロを飲んでみると、同じビールに比べ苦さが足りず、ビールが好きな人にとっては物足りない気がします。 |
![]() まずは「白菜キムチ(写真)」。 キムチを食べた後の辛さが、ビールを飲むと、さらに辛くなります。キムチを食べた後は、少し間をおいてからビールを飲んだ方が良いカモ。 次は「蒸し鶏」。蒸し鶏の塩味が、ビールに合います。 最後は「味付け卵」。甘味がある和風出汁が美味しい黄身がビールに合います。 一番、ビールに合うのは、味付け卵ですね。 |
【このページの先頭へ】 |
ガストの、味玉・蒸し鶏・キムチの3種類が入った「おっ!つまみ 」。 甘味があってホクホクの卵、辛さが美味しいキムチなど美味しい一品3種類が入って、219円。 量も、缶ビール1本分に対して丁度良く、ビールと一緒に食べる時など、コスパは良いです。 ただ...宅配・テイクアウトが無いのが残念です。 ※あくまで個人の感想です。価格は税込10%。 |
【このページの先頭へ】 |
【他の一品・サイドメニュー】(販売終了、メニュー名や盛り付け変更の場合があります)[1年以上前のメニューは掲載していない場合があります] [全てののメニューはトップページより見て下さい] |