本文へスキップ


ガスト「九条ねぎと大葉おろしの粗挽き肉厚ステーキ風ハンバーグ」


食べ応えのある大きなハンバーグ。ソースの甘味や大葉の爽やかさで、さらに美味しい。


ギャラリーガスト フレンチコース

メニュー(ガスト)至福のフレンチコース

ガスト ハンバーグガスト大好き>九条ねぎと大葉おろしの粗挽き肉厚ステーキ風ハンバーグ

食べ応えのある大きなハンバーグ。ソースの甘味や大葉の爽やかさで、さらに美味しい。











メニュー(その他)





[スマホでアクセス] https://www.good-life.best/hamburg-japanese-style.html
ガスト大好き
当サイトは、ガストが大好きな管理者が運営しており、株式会社すかいらーくホールディングスとは、全く関係がありません。
【注意】
カロリー・塩分(食塩相当量)はメニューに書いてあったもの、原産地はすかいらーくサイトに載っていたものです。
価格、カロリー、塩分などが変更、販売終了される場合があります。「食べた日」を参考にして下さい。
■ガスト大好きを検索
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページの先頭へ


価格・カロリー・塩分・販売期間・原産地

九条ねぎと大葉おろしの粗挽き肉厚ステーキ風ハンバーグ

【販売期間】
2024年11月21日〜。
【食べた日】
2025年1月9日。
【カロリー・塩分】
711kcal/塩分4.1g。
【都市部:価格(税込み)】
1,190円(10%)。
※追加オプションがあります(税込み10%)
温泉卵:120円。
ミニチーズINハンバーグ(1枚):250円。
たれカツ(1枚):200円。
からあげ(2コ):170円。
海老フライ(1本):170円。
ソーセージ(2本):170円。
目玉焼き:120円。
チーズソース:170円。
粉チーズ:50円。
野菜コロッケ(1コ):120円。
アジフライ(1枚):200円。
春巻き(1コ):120円。
【原産地】
ハンバーグ:牛肉⇒アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、メキシコ。
【宅配、テイクアウトがあります】
【食べた日】
2024年12月9日。
【都市部(宅配):価格(税込み)】
1,240円。
※追加オプションがあります。
ミニチーズINハンバーグ:390円。
ソーセージ(2本):190円。
春巻き:140円。
【都市部(テイクアウト):価格(税込み)】
1,190円
※追加オプションがあります。
ミニチーズINハンバーグ:250円。
ソーセージ(2本):170円。
春巻き:120円。

※2023年1月12日より、レジ袋が1枚5円(宅配は無料)、カトラリー(ナイフ・フォーク・スプーン)は1本10円になります(税込み8%)、お箸は無料です。お手拭きは無くなりました。
このページの先頭へ

九条ねぎと大葉おろしの粗挽き肉厚ステーキ風ハンバーグ

食べた日:2025年1月9日。

ネコロボが持って来た時、きのこの香りがしてくる、ガストの「九条ねぎと大葉おろしの粗挽き肉厚ステーキ風ハンバーグ」
小さな食器に入っているのは「ポン酢」です。
ガスト ハンバーグ
ガスト ハンバーグ厚みがある、ガストの「粗挽き肉厚ステーキ風ハンバーグ」。

ガストによれば、今までのビーフハンバーグに比べ約10mm厚みを増やしたハンバーグは、6.4mm、4.8mmと2種類の粗挽きビーフを使い、24mmの厚さに。パテは、玉子、パン粉など、つなぎを使わず、赤身と脂身にこだわった牛肉を使用し、ブラックペッパー、ナツメグ、コリアンダー、ガーリックパウダー、オールスパイスで作った180g(調理前)のハンバーグ。
ガスト ハンバーグハンバーグの上には、たっぷりの白い「大根おろし」と、緑色の「大葉」をトッピング。
ガスト ハンバーグ緑色の「九条ねぎ」と、その下にあるのは「ブナシメジ」。

京都の伝統野菜として知られる九条ネギは、中国から渡来したネギが、京都市内の九条の地で栽培されたネギですが、現在では京都市内以外の地域の方が多く栽培されています(多くは京都府内ですが)。ただし「京の伝統野菜」として認められるのは、京都府内で栽培されたものに限ります。
このページの先頭へ

ハンバーグを食べる

ガスト ハンバーグ大根おろしの上から、ポン酢をかけて食べます。

ポン酢をかけると、醤油の甘い香りが広がってきます。
ガスト ハンバーグハンバーグが入っている食器は、たくさんのポン酢。

ハンバーグからは厚切りハムのような香り。
ハンバーグをナイフで切った写真です。

肉汁が溢れるハンバーグ。ハンバーグで使う事が多い、玉子、パン粉などの「つなぎ」を使っていないので、ハンバーグの中に空洞が目立ちます。
ガスト ハンバーグ
ガスト ハンバーグフォークで食べようとすると、崩れる事があるハンバーグ。。。箸やスプーンで食べた方が良かったかも?

まずは、ポン酢のみで。。。。
甘味があるハンバーグは、ザラザラの舌触りと、粒々した食感。さらに、喉ごしも粒々して美味しいです。

大きなハンバーグは、食べごたえがあって美味しいです。
ガスト ハンバーグ今度は、ハンバーグの上に大葉と、大根おろしをのせて食べました。

さっぱり大根おろしに甘味があるポン酢ソース。さらに大葉の爽やかさで美味しいです。
ガスト ハンバーグ小さくなったハンバーグ。九条ネギや大根おろしと一緒にフォークを使ってスプーンに集めて食べました。

サクサク香ばしい九条ネギに、ポン酢ソースの醤油の甘味と大葉の爽やかさが美味しいです。

ハンバーグを食べる時は、フォークよりスプーンの方がソースの甘味があって美味しいですね。
このページの先頭へ

付け合わせ

ガスト ハンバーグ九条ねぎと大葉おろしの粗挽き肉厚ステーキ風ハンバーグの付け合わせは、ハッシュドポテト、ブロッコリー、ニンジンです。

ニンジン

ガスト ハンバーグ以前はチーズINハンバーグなど、鉄板料理にあったニンジン。最近、無いと思っていたら、出てきました。

大きな人参は、ほんのちょっぴり酸っぱさがあるけど、甘くて美味しいです。ニンジンが嫌いな人でも食べる美味しさ。

ブロッコリー

ガスト ハンバーグ緑色の部分に少し焦げ目がある、大きなブロッコリー。
サクサクした食感と、ポン酢ソースの、醤油味の甘味で美味しいです。

ハッシュドポテト

ガスト ハンバーグガストの鉄板料理でお馴染み、ハッシュドポテト。
ポン酢ソースが、べっとり付いて、衣はベトベト。スプーンを使わないと食べる時に崩れてしまいます。
ベタベタ、サクサク、カリカリ。ハッシュドポテトは、ポン酢ソースの濃厚な醤油味と甘味の中に、ハッシュドポテトの塩味が強いくて、あまり美味しくないです。
このページの先頭へ

おすすめドリンク

九条ねぎと大葉おろしの粗挽き肉厚ステーキ風ハンバーグと一緒に飲む、オススメドリンク。

ドリンクバー

ガスト ハンバーグまずは「ドリンクバー((税込み10%)380円。平日ランチタイム:240円)」です。
アイスなら「烏龍茶 煌(ファン)」、ホットなら「煎茶」です。

お茶とハンバーグ?と思ってしまいますが、醤油味と、ちょっぴり油つこくなった口の中が、煎茶や烏龍茶で、さっぱりして、ハンバーグを食べた後に飲む、お茶が合います。

アルコール

アルコールは、宅配・テイクアウトの方で。。。
このページの先頭へ

美味しい食べ方

今回は、九条ねぎと大葉おろしの粗挽き肉厚ステーキ風ハンバーグ以外に、ドリンクバー。そして「ライス(税込み(10%)230円、平日ランチタイム:130円、264kcal//塩分0.0g)」も注文しました。日替わりスープは、料理を注文したら無料です。
写真に写っている日替わりスープは「わかめ玉子スープ」です。
ガスト ハンバーグ
ガスト ハンバーグハンバーグや、付け合わせを食べて、残り少なくなりました。
ガスト ハンバーグスプーンとナイフを使って、小さくなったハンバーグの挽肉、九条ネギやブナシメジなどを集めます。
ご飯にのせて、出来上がりです。ガスト ハンバーグ
ガスト ハンバーグ九条ネギや、ブナシメジのサクサク、ハンバーグの粒々、ポン酢ソースの甘味に、大葉の爽やかさでご飯が美味しいです。

ご飯にのせて食べましょう!
このページの先頭へ

宅配・テイクアウト

食べた日:2024年12月9日。

九条ねぎと大葉おろしの粗挽き肉厚ステーキ風ハンバーグには宅配とテイクアウトがあります。今回も、宅配で注文しました。

フタを開けると、大葉の爽やかな香りと、きのこの香りがしてきます。
ガスト ハンバーグ
ガスト ハンバーグ厚みがあるハンバーグに、大根おろしと大葉をのせてフタ。。。
大根おろしが押されて、高さが低くなっていますね。
ガスト ハンバーグハンバーグの周りには、緑色の、九条ねぎと、ブナシメジ。
ガスト ハンバーグポン酢のソースは、別の容器に入っています。

フタを開けると、醤油の香り・・・。
ガスト ハンバーグニンジンと、ブロッコリーはカップの中ですが、ハッシュドポテトは、カップには入りきれず外ですね。
ポン酢ソースをかけると、半分ベタベタになってしまいます。
ガスト ハンバーグ調理してから時間がたっているので、冷めているハンバーグ。

でも、サクサクの噛みごたえに、醤油味の甘味で美味しいです。
このページの先頭へ

日本酒と一緒に食べる

和風ハンバーグと一緒に飲む、お酒のオススメは「日本酒」。でもガストには、サワーがありますけど、日本酒は無いですね。
そこで、宅配の時に、日本酒と一緒に食べました。

飲んだお酒は「月桂冠」。有名な日本酒メーカーですけど、今回は日本酒ではなくて、ノンアルコールの月桂冠「月桂冠・スペシャルフリー(税込8%:429円)」。
ガスト ハンバーグ
ガスト ハンバーグ冷蔵庫で冷やさずに、部屋の中の常温で置いていた、月桂冠・スペシャルフリー。

コップに入れると、すっきりした甘い香りがしてきます。
飲んでみると、甘さの後から、辛さの刺激がある喉ごし。
ガスト ハンバーグ今度は、ガストの、九条ねぎと大葉おろしの粗挽き肉厚ステーキ風ハンバーグと一緒に。。。

月桂冠の甘さと辛さの刺激が、醤油味の甘味があるハンバーグに合って美味しいです。
サクサクの九条ネギや、ブナシメジもお酒の後に食べると、お酒の甘さと辛さの刺激で美味しいです。
このページの先頭へ

コスパ

九条ねぎと大葉おろしの粗挽き肉厚ステーキ風ハンバーグが1,190円。

厚みがあるハンバーグ。大きなプロッコリーやニンジンは食べごたえがあって美味しいです。
ポン酢ソースの甘味や大葉の爽やかさでハンバーグが、美味しく、九条ネギやフナシメジで、さらに美味しいです。

ハッシュドポテトが、ポン酢ソースでベタベタ。ソースが染み込んで、味が濃くなりすぎで美味しくないです。

コスパは普通です。

※価格は税込み(10%)です。
※あくまで個人の感想です。

ガスト ハンバーグ
 このページの先頭へ

【↓他のハンバーグのメニュー↓】

(販売終了、メニュー名や盛り付け変更の場合があります)
[1年以上前のメニューは掲載していない場合があります]
[全てののメニューはトップページより見て下さい]



このページの先頭へ