ファミリーレストランの料理と言えば、カロリーが多いというイメージがあるけど、ガストの低カロリーのメニューを調べました。
(写真は2015年4月4日に食べた「フルーツヨーグルト&サラダセット」です)
※期間限定メニューを除きます。
※カロリー・塩分はガストのメニューに書いてあったもの、原産地はガストのサイトに載っていたものです。
※カロリー、塩分、価格などは2010年10月15日現在です。ガストのカロリー、塩分、価格は変更する事があります。また新メニューの登場や販売終了等により、さらに低いカロリーが出る場合があります。
【このページの先頭へ】 |
※食べた日:2020年10月4日 ※2019年3月7日:販売開始。 ※2020年11月25日:販売終了。⇒2022年10月6日よりしらすときのこの雑炊 に変わりました 価格:税込659円(10%) エネルギー:343kcal 塩分相当:3.3g 【注意】価格、カロリー、塩分、盛り付けなどが変更、販売終了される場合があります。「食べた日」を参考にして下さい。 |
【海老ときのこの雑炊の最初へ】 【このページの先頭へ】 |
店員さんが持って来た時、玉子とじの香りがする海老ときのこの雑炊。上からはネギが見えるけど、海老は見えません。 |
海老は雑炊の中に入っていました。 和風出汁が染み込んでプリプリの海老は3尾、入っていました。 |
【海老ときのこの雑炊の最初へ】 【このページの先頭へ】 |
海老以外の具です。1→椎茸、2→ニンジン、3→ネギ。 海老ときのこの雑炊・・・きのこは椎茸でした。 |
和風出汁が染み込んで美味しい、ふんわり玉子。 |
和出汁が染み込んだ、ふんわり玉子と、プリプリ海老を一緒に食べると美味しいです。 |
シャキシャキした椎茸も美味しいです。 ご飯は少し、かため。 |
残ったスープは少し玉子の味がして、あっさりした味で美味しいです。 |
エネルギ:343kcalで低カロリー。朝、昼、晩と、海老ときのこの雑炊を食べても1,029kcal(3食、食べる人は、いないと思うけど)。 食べ終わった時は、お腹もいっぱいになり、これは良い!と思っていたけど、しばらくして、ガストを出た頃には、お腹が空いてきました。 |
【海老ときのこの雑炊の最初へ】 【このページの先頭へ】 |
2018年10月17日に販売が終了した「温玉きのこ雑炊(税込539円(8%)、548円(10%)。359kcal、塩分3.4g」。モーニングは593円(8%)、604円(10%)。 ほうれん草の、シャキシャキした食感。和風ダシに、きのこの味と香りが染み込んで美味しい。また、温泉卵で、まろやかな味になります。 |
2018年10月18日〜2019年3月6日に販売していた「きのこ雑炊(税込539円(8%)、548円(10%)。358kcal/塩分3.0g」。モーニングは593円(8%)、604円(10%)。 温泉卵が、玉子とじに変わった、きのこ雑炊。ふんわり玉子と、きのこ類のシャキシャキした食感。玉子の味が染み込んで、ちょっぴっり塩味の和風出汁で、甘味があって美味しいです。 |
【海老ときのこの雑炊の最初へ】 【このページの先頭へ】 |
モーニングメニューの中でカロリーが低いのも「海老ときのこの雑炊」です⇒詳しい事はグランドメニューの海老ときのこの雑炊へ |
モーニングメニューはドリンクバー付きグランドメニューと同じ海老ときのこの雑炊ですが、モーニングの海老ときのこの雑炊は、価格(税込659円(10%))がグランドメニューと同じで、ドリンクバーが付きます。つまりドリンクバーが実質無料。砂糖なしの紅茶などならカロリーが低いけど、ミルクティーなどを飲めば、カロリーが高くなってしまいます。 |
【このページの先頭へ】 【他のモーニング・メニューへ】 |
【他の和食・中華・アジアのメニュー】(販売終了、メニュー名や盛り付け変更の場合があります)[1年以上前のメニューは掲載していない場合があります] [全てののメニューはトップページより見て下さい] |
【他の和食・中華のメニューの先頭へ】 【海老ときのこの雑炊の最初へ】 【このページの先頭へ】 |
【他のモーニング・メニュー】(販売終了、メニュー名や盛り付け変更の場合があります)[1年以上前のメニューは掲載していない場合があります] [全てののメニューはトップページより見て下さい] |
【モーニングメニューの先頭へ】 【このページの先頭へ】 |
カロリーとは? |
「カロリー」とはエネルギーの単位の事で、理科の授業みたいだけど、1リットルの水の温度を1℃上げるために必要なエネルギーが1kcalになります。 これだと理科の授業なので、私たちの生活で考えると、体重60kgの人が、30分ぐらい普通に歩いて100kcalぐらいを消費します。 これ以外に基礎代謝量(きそたいしゃりょう)というのがあって、基礎代謝量とは、心臓や肺などの臓器、体温を維持するなどに使うエネルギーで、60kgの成人男性で1500kcalぐらい、同じく女性で1,400kcalぐらい消費します。基礎代謝量は年齢や体重によって違い、体重が増えれば基礎代謝量は増え(80kg成人男性:18000kcalぐらい)、歳を取ると減ります(60kg・50歳男性:1400kcalぐらい)。ただし、この値は平均的な値です。 |
【このページの先頭へ】 |
リバウンドしない方法 |
人間の体の中で、基礎代謝量が多いのは、筋肉・肝臓・脳がほぼ2割ずつを消費します。さきほどの基礎代謝量が平均的な値と書いたのは、運動しない人は筋肉の量が少ないので、基礎代謝量も少なくなり、肥満になりやすいです。 体重を減らしたのに、リバウンドして太るのは、ダイエットで筋肉量が減って、基礎代謝量が減るからです。筋肉量を増やしてダイエットすると言った指導をしている業者は、この基礎代謝量を利用しています。 また、心臓に負担をかけず足を動かすウォーキングのダイエットを勧めているのは、足の筋肉は多く、心臓に負担がかからないので良いのです。 また基礎代謝量は20歳を過ぎると減っていきます。 つまり若い人は基礎代謝量が多いのでダイエットで、すぐに痩せるけど、歳をとると、基礎代謝量が少ないので、なかなか痩せないのです。 カロリーは人間の体を動かすのに大切なエネルギーですが、取りすぎると太ってしまいます。 エスカレーターを使わずに階段。電車に乗る時は座らない。自転車などを使わずに歩くなどを無理をしない程度に行い、基礎代謝量を増やしましょう。歩く事は基礎代謝量だけでなく、骨も丈夫になります。 |
【このページの先頭へ】 |