本文へスキップ




ガスト「とり天」


大分のご当地名物「とり天」
漬物が入ったタルタルソースで食べました。

【広告】

ギャラリー

メニュー(ガスト)

ガスト大好き>とり天





メニュー(その他)

[スマホでアクセス] http://www.good-life.best/toriten.html
ガスト大好き
■ガスト大好きを検索

このエントリーをはてなブックマークに追加

このページの先頭へ


2020年から








このページの先頭へ

価格・カロリー・塩分・原産地

販売期間2020年6月18日〜2020年11月25日。
期間限定「天ぷら和食とさっぱり冷やし麺」のフェアーとして販売した後、グランドメニューで販売。

税込659円(10%)、562kcal/塩分3.1g。
【宅配・テイクアウトもあります。】
宅配:税込700円(8%)。
テイクアウト:税込647円(8%)。
テイクアウトは消費税が8%の分、店内より安いです。

【原産地】
とり天:鶏肉 ⇒中国。

カロリー・塩分はガストのメニューに書いてあったもの、原産地は、すかいらーくのサイトに載っていたものです。
【注意】価格、カロリー、塩分、盛り付けなどが変更、販売終了される場合があります。「食べた日」を参考にして下さい。
 
2020年の、とり天へ戻る

とり天タルタル&おろしポン酢

※食べた日:2020年6月23日。

2020年6月18日に販売開始した、ガストのとり天。

店員さんが持って来た時、パプリカが焼ける香ばしい香りと、天ぷらの揚がる油っこい香りがしました。
とり天は4本あります。昨年の、とり天は5本あったのですが。。。
ガストの、とり天は「むね肉」を使っています。ガスト とり天
2020年6月のガストの、とり天には「漬物タルタルソース」と「おろしポン酢」が付いています。
ガストのメニューには「”シャキシャキ食感”漬物タルタルソース付き。サクサクの鶏天を漬物の食感が楽しいタルタルソースとおろしポン酢で味わえます。」と書いてありました。
ガスト とり天
2020年の、とり天へ戻る

何も付けづに食べる

まず、とり天を何も付けづに食べてみました。

何も付けずに食べると、サクサクした衣と、柔らかい鶏肉、あっさりした塩味です。
(下の写真は、とり天をナイフで切った写真)
ガスト とり天
2020年の、とり天へ戻る

おろしポン酢で食べる

過去の、とり天にも使っていた「おろしポン酢」。

おろしポン酢で食べると、サクサク衣に、甘口のポン酢が、とり天に染み込んで、さっぱりして、ほんの少しだけ酢の味と甘味で、とり天が美味しいです。
ガスト とり天
2020年の、とり天へ戻る

漬物タルタルソース付き

ガスト とり天 2020年6月の、とり天から登場した「漬物タルタルソース」。タルタルソースの中に、たくあんの漬物が入っています。
柔らかい鶏肉と、カリカリたくあんの漬物。サクサクした衣、とろ〜りマヨネーズのようなタルタルソースで美味しいです。ガスト とり天
2020年の、とり天へ戻る

付け合わせ

ガスト とり天スナップえんどうです。
香ばしくて甘味があります。
ガスト とり天赤パプリカです。
カリカリしてピーマンの味。
「ピーマン」も「パプリカ」も、同じナス科のトウガラシ属の植物なのです。ただ、ピーマンより、パプリカの方が分厚いです。
ガスト とり天「なすの煮びたし」を焼いたものです。
焦げた食感と、とろ〜り油っこいです。
2020年の、とり天へ戻る

宅配・テイクアウト

※食べた日:2020年6月18日。

下の写真は、ご飯が付いた「とり天タルタル&おろしポン酢(弁当)」です。
価格は、宅配:税込890円(8%)、テイクアウト:755円(8%)。
ガスト 宅配
今回は、ご飯が付いた弁当を注文したので、漬物タルタルソースでご飯を食べてみました。
タルタルソースのとろ〜り食感と甘味、たくあんの漬物のカリカリした食感で美味しいです。
ガスト 宅配
2020年の、とり天へ戻る

コスパは?

サクサクの衣と柔らかい鶏肉。甘味がある、さっぱりポン酢のタレも美味しい、ガストのとり天が税込659円。これだけは、お腹がいっぱいにならないので、ご飯と漬物に、味噌汁と小鉢が付いた「Cセット(下の写真)」が必要だから、このCセットをプラスすると。659円+384円=1,043円(10%)になります。
千円プラスで食べれる美味しいとり天だけど、4本は物足りなく、5本ほしい。(焼き鳥など、料理には5本の法則があります)
コスパは、高くないです。
ガスト Cセット
 このページの先頭へ

大分とり天とは・・・・

ガストのメニューには・・・
大分のご当地名物 「とり天」
大分県で古くから愛されている郷土料理のひとつ。大分県内では様々なお店で食べるこができ、お店によってかたちや食べ方、タレが異なります。
・・・・と書いてあった、大分とり天。

大分とり天の事をネットで調べてみました。

発祥の店は、大正時代に大分県別府市にある「レストラン東洋軒」「三ツ葉グリル」という説が有力ですが、大分市にある「キッチン丸山」「いこい」という説もあり。
また、別府市から大分市に広がったという説もある。
発祥の店は色々だけど、現在では大分県を代表する郷土料理となり、B-1グランプリで有名になってきました。

ちなみにB-1グランプリとは「ご当地グルメでまち おこしの祭典!B-1グランプリ」の事です。B-1の「B」は地域ブランド(BRAND)の「B」で、A級(高級料理)、B級(庶民料理)のBとは違います。B-1グランプリは、B級グルメを販売する事を目的にする事ではなく、B-1グランプリによって、ご当地グルメを知ってもらい、ご当地に来てもらう事を目的にするイベントです。

とり天とは、下味をしっかりと付けている鶏むね肉を油で揚げたもので、それにお店独自のタレを付けて食べます。
鶏肉を油で揚げると聞けば「鶏肉の唐揚げ」をイメージしますが、とり天は、唐揚げではなく「天ぷら」。鶏肉の天ぷらです。
唐揚げは、鶏肉(鶏肉に醤油、酒、みりん、生姜、ニンニクなどの調味料を付けて下味を付ける)に、粉の状態の小麦粉や片栗粉を付けて油で揚げます。
天ぷらは、小麦粉や片栗粉に水や卵を混ぜたり、又は水、酒、ベーキングパウダー(パンケーキなどに使う膨らし粉)を混ぜて、粉をドロドロの状態にして、海老など食材に付けて油で揚げたものです。
鶏の唐揚げは、もも肉を使う場合が多いですが、とり天は、むね肉を使います。むね肉は、もも肉に比べ、脂肪が少なく、サラダなどにも使われます。

タレを付けて食べるのが美味しさの秘密のとり天。
鶏むね肉でヘルシー。唐揚げと違いサクサクした衣の食感があり、骨が無くて一口サイズで食べやすく、お店独自のタレによって、美味しさが変わる、とり天です。

ちなみにガストのメニューには「ご当地の料理をイメージした商品です。使用する食材の産地を示すものではありません。 」と書いてあります。(使っている鶏肉は、国産ではなく中国産です)
このページの先頭へ

====2019年まで====



 このページの先頭へ

ご当地グルメ旅(2019年3月)

「ご当地グルメ旅」は、2019年3月7日〜2019年5月15日の期間限定メニュー。
ガストのメニューには「大分、福岡、広島 東京、北海道。知る人ぞ知る、ご当地グルメ旅。ご当地の美味しいグルメをいただきます。」と書いてありました。

【大分とり天和膳】
価格:税込971円(8%)、989円(10%)。982kcal/塩分7.2g。

宅配もあります。
とり天のみ:900円。
ご飯・漬物・ほうれんそうのお浸しが付いた、とり天弁当:1,090円(8%)。
テイクアウトもあったと思うけど、資料が無いので価格は不明です。
ガスト とり天
ガストのメニューには「下味をしっかりと付けている鶏むね肉を油で揚げた、大分県を代表する郷土料理」と書いてある、とり天は5本あります(縦に3本、その下に、横に2本)。2019年は5本だったけど、2020年は4本になってしまいました。とり天の味は、2020年と同じです。ガスト とり天
ガスト とり天ポン酢の中に大根おろしとネギがある「さっぱりおろしポン酢」で食べてみると、サクサクした衣に、少し酸っぱく、そうめんつゆのような甘さで美味しいです。
ガスト とり天タルタルソースで、とり天を食べると、トロ〜り食感に、カリカリ衣の食感、タルタルソースのマヨネーズ味に、とり天の、あっさりした味で美味しいです。
ガスト とり天レモンが添えてあります。
レモンを絞って食べてみると、レモンの爽やかな香りが広がるけど、レモンの酸っぱさは、とり天には合わず美味しくないです。
ガスト とり天とり天には、サラダが添えてあります。
サラダの内容は「レタス」「紫キャベツ」「人参」「紫芯大根」「大根」です。レタスの仕入れが難しい時は、キャベツが追加される事があります。
サラダは和風ドレッシングで酸っぱいです
ガスト とり天和膳には小鉢があって、小鉢の中は「ひじき煮」です。
ひじき以外に、枝豆、ニンジンが入った、ひじき煮は薄味で、枝豆の固さと、ひじきの柔らかさが美味しいです。
他に、わかめの味噌汁、ご飯、たくあんの漬物が付いています。
2019年までの、とり天へ戻る

日本の美食紀行(2019年9月)

「日本の美食紀行」は、2019年9月5日〜2019年11月20日の期間限定メニュー。
ガストのメニューには「旅先で、ご当地の味に出会いました。」と書いてありました。

【サクサクとり天と松茸ごはん和膳】
価格:税込1,187円(8%)、1,209円(10%)。992kcal/塩分8.6g。
※松茸ごはんは、税込216円(8%)、220円(10%)引きで、白いご飯に変更できます。

宅配もあります。
とり天のみ:900円。
白いご飯・漬物・ほうれんそうのお浸しが付いた、とり天弁当:1,090円(8%)。
テイクアウトもあったと思うけど、資料が無いので価格は不明です。
ガスト とり天
[ご当地グルメ旅(2019年3月)]の違いは・・白いご飯⇒茸ごはん、小鉢の内容、サラダの内容、レモンが無くなる・・・です。
その中の、松茸ごはん。ガストのメニューには「サクッとした衣に包まれたジューシーなとり天に秋の味覚「松茸」をぜいたくに使った松茸ごはんがぴったり!」と書いてありました。
炊きこみご飯の上に、小さな松茸とネギ。ご飯と松茸で食べてみると、ネギの風味が美味して、酸っぱくて柔らかい松茸。でもほんの少しだけコリコリ・・・。
炊き込んだご飯だけ食べると、ご飯の固さが丁度よく、松茸の味が染み込んでいて、あっさりして少し醤油の味。ご飯の固さと、あっさり醤油味が美味しいです。
ガストですから、松茸に大きな期待は禁物です。。。ガスト 松茸ごはん
ガスト とり天付け合わせは、キャベツの千切りです。
キャベツには、和風ドレッシングで、少し酸っぱくて、サクサクのキャベツです。
ガスト とり天小鉢の中は「根菜昆布煮」。
「薄揚げ」「こぼう」「たけのこ」「しいたけ」「ニンジン」「昆布」「枝豆」「とうもろこし」「レンコン」が入っています。
甘ロの和風出汁で、サクサクして美味しいです。
2019年までの、とり天へ戻る
【広告】


このページの先頭へ

ガスト大好き