ミートドリアを食べたけど不満が。。。別の日にSNS映えのミートドリアを作ったら不満も解消!!
|
[スマホでアクセス]![]() ![]() |
■ガスト大好きを検索 |
|
【注意】 ※カロリー、塩分、盛り付け、価格などが変更、販売終了される場合があります。「食べた日」を参考にして下さい。 ※価格は店舗によって違う場合があります(当サイトは大阪の価格を表示しています)。 ※ガストの価格は、変わる事が多いです「食べた日」を参考にして下さい。 ※カロリー、塩分はガストのメニューに掲載していたものです。 |
【このページの先頭へ】 |
※ミートドリア 【販売期間】 2023年2月16日から、鳥インフルエンザ流行の影響により鶏卵の原料不足のため、温玉ドリアが販売中止になりました。 2023年4月13日、ミートドリアに変更になりました。 【食べた日】 2023年7月19日、2023年8月2日。 【都市部・価格(税込み)】 600円(10%)。 ※追加トッピングが出来ます(価格は税込み10%)。 ミニガストハンバーグ(1枚):100円。 うすカツ(1枚):200円。 海老フライ(1本):150円。 ソーセージ(2本):150円。 アジフライ(1枚):200円。 野菜コロッケ(1コ):100円。 春巻き(1コ):100円。 【カロリー/塩分】 521kcal/2.4g。 |
※ミートドリアには、宅配とテイクアウトはありません。 |
【このページの先頭へ】 |
※食べた日:2023年7月19日。 ネコロボが持って来た時、チーズの香りがした「ミートドリア」。 ![]() |
![]() この日のスープは「和風根菜スープ」でした。 |
![]() |
【このページの先頭へ】 |
黒っぽいミートソースと、小さな緑色の「パセリ」。 ミートソースは、パスタの[生パスタ・濃厚ミートソース]のソースと同じだと思います。 ![]() |
ベシャメルソースガストのメニューには「コクのあるベシャメルソースに濃厚ミトソースを加えてさらにおいしくなりました。」と書いてある、ベシャメルソース。ベシャメルソースを簡単に言うと、小麦粉とバターを軽く炒めて牛乳を加えて煮詰めた白いソースで、ドリアやグラタンなどに使います。 ドリアやグラタンって、ホワイトソース?と思ってしまいますが、ホワイトソースは白いソース全体を言う言葉で、ベシャメルソースは、色々なホワイトソースの中の一つだと思えば間違いないと思います。 ![]() ガストのミートドリアにも、たっぷりのベシャメルソースを使っています。 |
ベシャメルソースの下のご飯は、薄い黄色の「ターメリックライス」。 ターメリックライスとは、ウコンの根を乾燥させて粉末にした黄色いスパイスで味付けしたご飯のことです。 ![]() |
![]() ミートソースの濃厚な甘味と、ちょっぴり酸っぱさ。ツブツブ食感のミンチが美味しいです。 |
【このページの先頭へ】 |
![]() 家では、洗う時が大変なので、耐熱皿にバターを塗ったり、オリーブオイルやサラダ油などを薄く塗ってから具材を入れたります。 |
![]() 少し力が必要ですが、スプーンで取りました。 たっぷり甘味と、ちょっぴり苦さで、お焦げが美味しいです。 |
【このページの先頭へ】 |
ガストのミートドリアは、600円。 だけど、小さな海老や、鶏肉などは入っていない、ターメリックライスだけ→大盛りなし。ガストで600円なのに、これだけでは、お腹が満腹にならず、食べた後も、お腹が空きます。 ![]() |
【このページの先頭へ】 |
※食べた日:2023年8月2日。 ミートドリアだけでは、お腹が空くので追加トッピングしました。追加トッピングしたのは。。。 ミニガストハンバーグ:100円、海老フライ:150円、ソーセージ(2本):150円、野菜コロッケ:100円、うすカツ:200円。(価格は税込み10%)。平日ランチタイムなので日替わりスープ(和風根菜スープ)も付きます。 ![]() |
【このページの先頭へ】 |
追加トッピングした、おかずでミートドリアのSNS映えに挑戦してみました。 まずは、追加トッピングした、おかず。追加トッピグで使っているお皿は、店舗によって違う場合があります。 ![]() 油で炒めたような油っこい香りの「ソーセージ2本(150円)と、ミニガストハンバーグ(100円)」。 ミニと言うだけあって、小さなハンバーグ。 |
![]() [カキフライ]などでお馴染みの、すかいらーく自家製・タルタルソースが、かけてあります。 |
![]() ともに、とんかつ(中濃)ソースがかけてあります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
SNS映え横から見ると、あまり良くないですね。失敗....![]() |
今度は、上から見ました、SNS映えかも?![]() |
【このページの先頭へ】 |
![]() タルタルソースの玉子っぽい味と、とんかつソースの甘味。サクサク衣プラス、プリプリの海老が美味しいです。 |
![]() サクサク衣に、とんかつソースの甘味。さらに、じゃがいもの甘味も美味しいです。 コロッケは揚げたてが美味しい。 |
![]() 柔らかくて、食べた後に口の中に広がるコショーのようなスパイシーな味は美味しいけど、デミグラスソースが少ないのが残念。 |
![]() パリッとした皮と、ちょっぴり塩味が美味しいです。 |
![]() ハンバーグとドリアの間にあっただけど、なんとなくベタベタした感じ。 |
![]() ドリアのソ−スがついている。うすカツ。サクサク衣に柔らかい肉。とんかつソースの甘味と、ちょっとだけ、とろ〜りドリアソースで美味しいです。 |
![]() 味そのものは、トッピングをのせないミートドリアと同じですが、ベタベタした感じになりました。食べるのが、遅いからでしょうね。 |
【このページの先頭へ】 |
ミートドリアだけでは、お腹が空きましたが、これだけの、たくさんトッピングしたので、お腹は、満腹です。 しかし、合計1,300円。。。。お腹は満足ですが、財布は不満です。 食べ過ぎました。さらに、この日は[やみつきポテト(たこ焼き味)]も食べました。(私はフードファイターではありません)はっきり言って、これは食べすぎ。大学生など若い人ならともかく、私のような年寄りが、これは食べすぎでした。胃腸薬を飲んだのは、もちろん、しばらく立ち上がる事ができませんでした。 ![]() |
【このページの先頭へ】 |
【他のピザ・スパゲティ・ドリアのメニュー】(販売終了、メニュー名や盛り付け変更の場合があります)[1年以上前のメニューは掲載していない場合があります] [全てののメニューはトップページより見て下さい] |