朝からハンバーグで美味しい食べ方をやってみました。
ご飯大盛と普通の違い。トーストの厚みを測ってみた。
|
[スマホでアクセス]![]() ![]() |
【注意】 当サイトは、ガストが大好きな管理者が運営しており、株式会社すかいらーくホールディングスとは、全く関係がありません。 ■ガスト大好きを検索 |
|
【注意】カロリー・塩分はガストのメニューに書いてあったものです。 価格は店舗によって違う場合があります(当サイトは大阪の価格を表示しています)。 価格、カロリー、塩分、盛り付けなどが変更、販売終了される場合があります。「食べた日」を参考にして下さい。 |
【このページの先頭へ】 |
※ハンバーグモーニングセット 【食べた日】2023年3月1日、2023年3月2日。 【都市部・価格(税込)】835円(10%)。 【カロリー/塩分】708kcal/塩分5.7g。 ※カロリー、塩分はドリンクバー、パンやライスを除きます。お替り自由の日替わりスープを含んでいるので、あくまで参考値と考えた方が良いです。 ※セットはパン・ライスなどの中から選ぶ事が出来ます。 普通ライス(297kcal/塩分0.0g):価格そのまま。 少なめライス(214kcal/塩分0.0g):税込み22円(10%)引き。 大盛りライス(451kcal/塩分0.0g):価格そのまま。 ソフトフランスパン(297kcal/塩分1.5g):価格そのまま。 トースト(344kcal/塩分1.2g):価格そのまま。 パンケーキ(184kcal/塩分0.2g):税込み110円(10%)プラス。2023年2月16日より鳥インフルエンザ流行の鶏卵不足により販売中止。 |
パンやライス、ドリンクバー、日替わりスープが付いていない「単品」もあります。 【都市部・価格(税込)】725円(10%)。 【カロリー/塩分】694kcal/塩分3.3g |
「ボリュームモーニングセット」として販売する事もあります。 |
【このページの先頭へ】 |
※食べた日:2023年3月1日、2023年3月2日。 ネコロボが持って来た時、よく焼けたソーセージの香リと、ちょっぴり甘酸っぱい香りがした、ガストの、ハンバーグモーニングセット。 下の写真は「トースト」を選び、目玉焼きは「両面焼き」を選びました。日替わりスープは「洋風たまごスープ(トマト風味)」です。日替わりスープについては専用ページを見てください。 |
下の写真は、ライス大盛、目玉焼きは片面焼きです。 |
【このページの先頭へ】 |
ガストのハンバーグは2022年4月14日に新しくなりましたが、モーニングのハンバーグは違います。 |
![]() デミグラスソースを無しで食べてみると。コロコロ焦げ目に、肉の脂と、コショウ味が美味しいです。 |
表は、焦げ目がコロコロで、よく焼けていますが、裏は白っぽくて、あまり焼けていないです。 |
![]() ロコロ焦げ目と、ソースの甘味と、ちょっぴりコショウ味が美味しいです。 |
(これだけ、2021年7月9日に食べました) コロコロ焦げ目に、ふんわり白身。ハンバーグに、からむ、とろ〜り黄身とソースの甘味が美味しいです。 |
【このページの先頭へ】 |
左の写真は、ソーセージをナイフで切った写真です。 皮がパリッとしたソーセージ。塩味と、ちょっぴりデミグラスソースの甘味が美味しいです。 |
![]() パリッとした皮に、ケチャップの甘さとソーセージの塩味で美味しいです。 |
【このページの先頭へ】 |
ハンバーグモーニングのサラダ。下の写真の薄い赤色が「ニンジン」、紫色が「紫キャベツ」、細い白色が「キャベツ」、緑色が「レタス」です。上の方に茶色い「玉ねぎ醤油ドレッシング」が見えます。 サクサク野菜と、ドレッシングの甘味があるニンニク味で美味しいです。 |
![]() サクサク食感に、あっさりしているけど、水っぽいです。 |
【このページの先頭へ】 |
ライスをスプーンを使って、平らにします。 |
![]() ハンバーグと目玉焼きを一緒に切りました。 |
![]() とろ〜リ黄身と、ぷるるん白身に柔らかいハンバーグでライスが美味しいです。 |
ソースの甘味でライスが美味しです。 |
【このページの先頭へ】 |
ガストのトーストには、バタースプレターが付いているので、バタースプレターを使って切り込みをいれます。 |
目玉焼きは両面焼きで焼いてもらいます。 |
折り曲げやすいように、最初に、バタースプレターを使って切り込みをいれていました。 |
テーブルのナイフで切ったので汚い切口になって、すみません。 |
【このページの先頭へ】 |
![]() ハンバーグに、ドレッシングや、デミグラスソースをつけたサラダをのせて食べました。 ドレッシングやソースの、ちょっぴり甘味。サクサク野菜と柔らかいハンバーグで美味しいです。 |
【このページの先頭へ】 |
追加料金なしでご飯を大盛りに出来る、ガストのモーニング。 下の写真の左側が、ご飯大盛、右側が、ご飯普通です。大盛りの方が、ご飯の量が倍ぐらいありそうです。 |
【このページの先頭へ】 |
![]() スーパーで売っている食パンで言えば5枚切り〜6枚切りの厚みですね。 |
【このページの先頭へ】 |
ハンバーグに目玉焼き、ソーセージにサラダ。色々入っている「ハンバーグモーニング」と思ったら、何か物足りない。「ベーコンが無い」のです。![]() 左の写真は、スクランブルエッグにソーセージとベーコンがセット(税込み615円(10%)。 ガストのモーニングと言えば、ソーセージにベーコンがセット・・・でもハンバーグモーニングは、ベーコンが無い。ベーコンが食べたい・・・物足りないです。(かなり個人的な意見です) |
【このページの先頭へ】 |
【他のモーニングメニュー】(販売終了、メニュー名や盛り付け変更の場合があります)[1年以上前のメニューは掲載していない場合があります] [全てののメニューはトップページより見て下さい] |