本文へスキップ




ガスト「海鮮皿うどん」


ねりからし、金蝶ソース、穀物酢で美味しくなる皿うどん。
宅配・テイクアウトならでは美味しい食べ方をやってみました。

【広告】

ギャラリー

メニュー

ガスト大好き>海鮮皿うどん














メニュー(その他)





[スマホでアクセス]https://www.good-life.best/seafood_Sara_Udon.html
ガスト大好き
■ガスト大好きを検索
このエントリーをはてなブックマークに追加ガストの海鮮皿うどん。宅配・テイクアウトならでは美味しい食べ方をやってみました。

このページの先頭へ


価格・カロリー・塩分・販売期間

ガスト 初夏のご当地麺フェア※海鮮皿うどん
【販売期間】
2022年5月26日〜2022年7月27日、
※初夏のご当地麺フェアとして販売。
【食べた日】
2022年6月24日。
【カロリー/塩分】
537kcal/塩分5.5g。
【価格】
税込879円(10%)


※次の追加オプションを選ぶ事ができます。
ごはん(297kcal/塩分0.0g):197円。
ミニねぎとろ丼(284kcal/塩分0.7g):399円。
ミニしらす丼(321kcal/塩分0.4g):399円。
ミニ焼肉丼(500kcal/塩分2.4g):399円。
十三穀米(317kcal/塩分0.0g):252円。

※白いごはんのみ「大盛り」「少なめ」を指定できます。
ご飯・大盛り:税込55円(10%)プラス、平日のランチタイムは無料です。
ご飯・少なめ:税込22円(10%)引き。
※宅配とテイクアウト
海鮮皿うどんは宅配とテイクアウトがあります。

【食べた日】
2022年6月12日。
【価格(宅配)】
税込940円(8%)
【価格(テイクアウト)】
税込863円(8%)
【注意】
カロリー・塩分はガストのメニューに書いてあったものです。カロリーと塩分は店内飲食なので、宅配・テイクアウトの場合は変わる事があります。
価格は地域によって違う場合があります(当サイトでは関西の価格を表示しています)。
価格、カロリー、塩分、盛り付けなどが変更、販売終了される場合があります。「食べた日」を参考にして下さい。
 
このページの先頭へ

海鮮皿うどん

食べた日:2022年6月24日。

店員さんが持って来た時、中華料理らしい香りがしたガストの「海鮮皿うどん」。お皿を持つとアツアツです。ガスト 皿うどん
このページの先頭へ

玉子、豚肉、野菜

ガスト 皿うどん一つだけトッピングしている、うずらのゆで卵。
うずらも、ニワトリのゆで卵と同じく、白色ですが、この卵は茶色っぽい色が付いています。これは、ゆで卵を醤油、砂糖などで煮込んだ「味付けうずら玉子」。
食べてみると、鶏と違って白身が少ないので、白身の固めの食感はなく、黄身の甘味が美味しいです。
ガスト 皿うどんよく見ると、入っている「豚肉」。
小さすぎで、豚肉そのものの味はないけど、皿うどんの、あんで甘味があって美味しいです。
ガスト 皿うどん4種類の野菜が入っている、ガストの海鮮皿うどん。
写真の左にある白い「白菜」、緑色の「ほうれん草」、細長い透明っぽい色の「もやし」、それらの上にある「にんじん」。
白菜を食べたら、水っぽい味でした。
このページの先頭へ

揚げ麺

ガスト 皿うどん海鮮皿うどんと言えば、細い揚げ麺。

揚げた麺の上から、野菜などが一緒になった、あんをかけています。
食べてみると、ちょっぴりパリパリで、あんで柔らかい部分もある揚げ麺。細くて、ス〜とロの中に入り、中華っぽい塩味は良いけど、食べた後、少し臭みがあって、いまひとつの皿うどん揚げ麺です。ガスト 皿うどん
ガスト 皿うどん今度は野菜と一緒に。
サクサクの野菜と、あんで柔らかくなった細い麺で美味しいです。
このページの先頭へ

イカと海老

海鮮皿うどんだから入っているシーフード。

ガスト 皿うどんまずは「イカ」。イカは2っ、入っていました。
イカだけを食べてみると、柔らかく、ちょっぴりコリコリのイカ。中華っぽい塩味で美味しいです。
ガスト 皿うどん今度は、麺と一緒にイカを。。

温かく、ちょっぴりパリパリの麺と、イカの柔らかい歯ごたえのバランスが良く、中華っぽい塩味で美味しいです。
ガスト 皿うどん次は「海老」。小さな海老が2っ、入っています。
中華味の海老だけど、海老らしいプリプリは、あまり無いです。
ガスト 皿うどん今度は、麺と海老を一緒に。。
中華っぽい塩味たっぷりで美味しくなります。

海鮮皿うどんは、シーフードと麺を一緒に食べると美味しいです。
このページの先頭へ

金蝶(きんちょう)ソース

ガスト 皿うどん海鮮皿うどんには「金蝶ソース」が付いています。
金蝶ソースは、長崎生まれ。リンゴ、トマト、たまねぎなどの野菜や果実を使用して、お酢、砂糖などの調味料やスパイスをバランスよく配合したウスターソースです。

金蝶ソースをネットで調べてみると・・・
皿うどんが誕生した頃、外国からソースの輸入が頻繁に行われていた事もあり、皿うどんに、ソースをかけて食べる人が多かったそうで、今でも長崎の人は独自のソースを皿うどんにかけて食べているそうです。
その金蝶ソースは、皿うどん、ちゃんぽんの発祥の地、中華料理店の「四海楼」が、より皿うどんに合うソースを作ってくれという依頼を受けて作ったウスターソースだとか。
ガスト 皿うどん 金蝶ソースのフタをあけると、つーんとした香りの中に、爽やかな香りがします。

金蝶ソースをかけてみると、焼きそばのように、ちょっとだけ黒くなった麺。
ガスト 皿うどん最初は、ソースの酸っぱさと甘さがあり、後から少し辛くなって美味しいです。まるで焼きそばを食べている気分。
このページの先頭へ

穀物酢と、ねりからし

ガスト 皿うどんガストの海鮮皿うどんには金蝶ソース以外に「穀物酢」が付いています。
酢の物などによく使うお酢は「米酢」で、お米が主な原料ですが、穀物酢は米、麦、トウモロコシなどが主な原料で、価格は米酢より安い(半額ぐらい?)です。

海鮮皿うどんに、穀物酢を入れると、酢の臭いにおい。
でも食べてみると、酸っぱさがプラスされ美味しくなりました。
ガスト 皿うどんねりからしも付いていました。

ねりからしをつけて、皿うどんを食べてみると、最初は、あんの甘味があって、後から、からしの辛さで美味しいです。
このページの先頭へ

箸が。。。

海鮮皿うどんを食べていると、箸が、あんでベタベタ。おしぼりで拭きながら食べていました。ガスト 皿うどん
このページの先頭へ

宅配・テイクアウトが美味しい1

※食べた日:2022年6月12日。

海鮮皿うどんは、宅配とテイクアウトがあります。今回も宅配で注文しました。
宅配、テイクアウトには、金蝶ソースや穀物酢は付いていませんが、ねりからしは付いています。

持つと温かい宅配の容器。
ガスト 皿うどん
ガスト 皿うどん中ぶたに入っている、あんや野菜、海鮮などの具。
中ぶたは、あんの影響で、かなり熱く火傷しそう。さらに容器が、あんの影響でベタベタです。
ガスト 皿うどん中ぶたを取ると、容器に中には、皿うどんのパリパリの麺。
本来なら、この麺の上から、中ぶたに入っている具などをかけて食べるのですが、その前に、麺だけを食べてみました。
パリパリの麺は、ちょっぴり塩味で美味しいです。
このページの先頭へ

宅配・テイクアウトが美味しい2

ガスト 皿うどん今度は、普通に?野菜などの具が入ったあんを、麺の上にかけます。

あんは、熱いので火傷に注意。入れる時に手がベタベタになります。入れた後に手を洗いました。
ガスト 皿うどん柔らかい麺と、シャキシャキ野菜。あんの、ちょっとだけ香ばしい醤油味プラス塩味が美味しい。
お皿ではなく、ラーメンと同じ、どんぶりなので、あんが、たっぷりで美味しいです。
ガスト 皿うどんねりからしが付いているので、容器の中に、ねりからしを入れて。。。ねりからしの香りが。。。

ねりからしのピリ辛が美味しいです。
ガスト 皿うどんここが美味しい!!
残った、海鮮皿うどん。店内は、お皿だけど、宅配・テイクアウトは、ラーメンどんぶりのような容器。
残った皿うどんを、残ったラーメンを食べるように食べてみたら、とろ〜り、ちょっとだけ香ばしい醤油味スープのような、あんの中に、ちょっぴり塩味で、柔らかい細麺のラーメンを食べているようで美味しいです。
宅配、テイクアウトは調理してから時間がたっているので、冷めている料理が多いけど、海鮮皿うどんは、あんが、しっかり温かさを保温。残った皿うどんを食べた後も、体がポカポカしています。
このページの先頭へ

過去にも販売していた

ガストの「海鮮皿うどん」は過去にも販売していました。
下の写真は2019年1月17日〜2019年3月6日に販売された「長崎海鮮皿うどん」(価格:税込863円(8%)、879円(10%)。648kcal/塩分7.3g)。
具は煮卵、海老、かまぼこ、白菜、豚肉、ニンジン、きぐらげ、ほうれん草、しめじ、イカ、ニラで具だくさん。金蝶ソースも付いています。
ガスト 皿うどん
下の写真は2020年2月13日〜2020年4月15日に販売された「長崎たっぷり野菜の海鮮皿うどん」(価格:税込879円(10%)、605kcal/塩分6.8g)。
2019年の皿うどんに比べ、価格は同じだけど、具は煮卵、ニラ、しめじが無くなり、もやしが追加しています。さらに金蝶ソースも付いていない。
ガスト 皿うどん
2019年、2020年、2022年に販売していた、海鮮皿うどんは価格は、どれも同じだけど、具の量が、だんだん少なくなっています。実質の値上げですね。
このページの先頭へ

皿うどん、発祥の地は?

長崎海鮮皿うどんの事をネットで調べてみました。

長崎市は鎖国時代の日本で、海外との貿易が出来ていました。その長崎の、ちゃんぽんと皿うどんは中国の影響を受けた料理です。長崎の中華料理「四海楼」が皿うどん、ちゃんぽんの発祥の地と言われています。

うどんと言っても、白い柔らかい麺ではなく、細くて固い麺です。皿うどんは、ちゃんぽんと共に作られたもので、スープが無い、いわゆる焼きそばのような料理でした。長崎の山の幸や海の幸の、海老やイカ、豚肉などの具を少量のスープを加えて味付けをして、別に炒めておいた麺を混ぜてスープが無くなるまで炒めます。

本来の皿うどんは、全国の店で見かける、油で揚げた細麺に、とろみをつけた具をのせるものではありません。

ちゃんぽんと皿うどんは発祥の店が同じで、ラーメンと焼きそばという考えと似ているような気がします。
麺を液体スープで食べるのが「ラーメン」と「ちゃんぽん」
麺を焼いてソースをかけて食べるのが「焼きそば」と「皿うどん」(金蝶ソースをかけて食べる皿うどん)

ところで、麺が、うどんには見えないのに「皿うどん」と言うのでしょうか?
見た目は「ラーメン」なのに、なぜ「ちゃんぽん」と言うの?という質問と同じで、白く柔らかい麺=うどん、という先入観で違和感を感じているのかも知れません。
このページの先頭へ

コスパは・・・。

ガストの「海鮮皿うどん」。
中華味ぽい塩味の、あんが染み込んで美味しい麺と、サクサク野菜、金蝶ソースや穀物酢をかけて二度美味しい。
だけど、879円のわりには、具の種類や量が少なく(長崎ちゃんぽん(リンガーハット)の皿うどんは720円)。コスパは普通です。

※あくまで、私の個人的な感想です。
このページの先頭へ

【他の麺類・鍋のメニュー】

(販売終了、メニュー名や盛り付け変更の場合があります)
[1年以上前のメニューは掲載していない場合があります]
[全てののメニューはトップページより見て下さい]
【広告】


このページの先頭へ

ガスト大好き